北海道の。札幌のコロナ状況も厳しい折ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
政府から感染対策として、リモートワークが推奨されているのもあり、在宅時間がいつもより増えた方もいるのではないでしょうか?
そのため、今までオフィス通勤をしていた方は、これまでのデスクワークに比べ、便利になって良かったと思っている方も多いかと思います。
しかし、利便性の高さに注目が集まるリモートワークですが、こと運動量に関しては、デスクワークとの差が顕著になっていることが分かっています。
そのため、意識的に運動することを日常に組み入れないと、深刻な健康被害が出てきてしまう恐れがあります。
では、具体的にどれくらいの運動量に違いがあるのか、みてみましょう。
一般社団法人日本生活習慣病予防協議会によると、自宅からオフィスへの移動にかかる運動量を消費エネルギーに換算すると、片道1時間、往復2時間で約300kcal消費するとのこと。
これに階段の昇り降りなど、日常の移動を含めると、消費エネルギーは約400kcalを超えます。
一方、リモートワークの場合、1日の移動による消費エネルギーは、約50kcalとなってしまうとされています。
1日の運動量が、8分の1程になってしまうなんてびっくりですよね!
さらに、これを体重換算すると、1ヶ月で約1kg体重が増加してしまうとされています。
コロナ太り、という言葉がありましたが、本当にその通りですね。
また、筋力の低下や、運動不足による精神疾患の発症のリスクも懸念されます。
いかに日頃の運動が、大切か分かりますよね。
運動する方法は、色々とあります。
・ジョギング
・オンラインフィットネス
・筋トレ・ストレッチ
ですが、なかなか継続することが難しいですよね。
運動不足により筋肉の柔軟性も落ち、体も硬くなります。
それは、体の各所に不調を引き起こす原因にもなります。
インナーマッスルを鍛える複合高周波EMSマシンもありますので、リモートワークの疲れが出たとき、体が硬くなってきたときはご相談ください。
骨盤の匠山の手整体院は、完全予約制となっています。
お早めにご予約ください。